fc2ブログ

5月26日(火)

こんにちは
午後から雨予報。少し蒸し暑い日になってます。
スーパーマーケットなどに梅漬け等の商品、氷砂糖・ホワイトリカー、漬けるための瓶が並ぶのを見ると、気持ちが騒ぎ立てられるこの頃、ついつい梅の様子も気になってしまいます。(笑)
お弁当の日、たくさんのご注文いただき、ありがとうございました
IMG_1769.jpg

私たちは、栄養ランチ、お皿に盛られた様子を撮り忘れてしまいましたが、彩り、量、満腹感、私にはベストで、午後からの作業もスムーズ。メンバーさんの聞きたいCDを聞きながら16名、この時期ですので、おしゃべりは自粛することを心掛けて、でも楽しく・美味しく事が頂きました。ごちそうさまでした!
午後からは、シフォンケーキ作り・かたずけ・社協清掃等の作業を行って、作業終了。今日の頑張りにご褒美ジュースを嬉しそうに飲んでいるメンバーさんも、お疲れ様でした
ゆっくり休んで、体調を整えて、また明日



スポンサーサイト



2020.05.26 17:04 | 商品紹介 | トラックバック(0) | コメント(0) |

4月27日(月)

こんにちは
土・日曜日,お家でどのように過ごしましたか・?。
私は、天気良く、「せんたくかあちゃん」(絵本の題名、機会があれば、読んでみてください。)を満喫。おもいっきり干しました。
週の始まりです。午前中は、BG清掃、社協清掃。
店内では、明日のお弁当仕込み作業を行っています。
IMG_1683.jpg




メニューは・・・
「チキンカツ・ポークケチャップ・かぼちゃサラダ・きゅうりの中華和え・五目巾着煮」・・・いい匂いがしています。
        


 ご注文お待ちしています。

午後からは、クッキー生地作りも行っています。
IMG_1682.jpg
画面には撮ってないのですが、右側では、レーズン・クルミを刻む作業が行われているのです。
今週は、注文のクッキーを仕上げるので、大変かとは思いますが、頑張りましょう。





送迎時、小休止。窓の景色を一枚。
IMG_1685.jpg

ツツジ・さつき・・・?
花盛りは少し過ぎたのですが、まだまだきれいに道沿いを飾ってくれていました。見上げた山には、見事なふじ色の房の藤の花。いい季節を愛でることができた時間でした。



今日も、お疲れ様でした。ゆっくり休んで、また明日。美味しいお弁当を届けましょう。

2020.04.27 18:22 | 商品紹介 | トラックバック(0) | コメント(0) |

4月21日(火)

こんにちは

今日、火曜日お弁当作業。
IMG_1653.jpg

たくさんのご注文ありがとうございました。
月2回のみんなでいただく栄養ランチは実施しましたが、食事をとる距離を広めに取る、自由に場所を決めるなど対応を取る中、みんなで作ったお弁当メニューをいただきました。

新型コロナウイルス感染症対応に伴い、由菜の里での対応方法などをメンバーさんだけでなく、ご家庭の方々にもご理解、ご協力をお知らせし、由菜の里に来る事で、日々の生活リズムをも大切にしてゆきたいと、開所をしています。


午後からは社協清掃・シフォンケーキ作り等を行いました。

このような中でも、季節の花々はきれいに咲いています。
IMG_1661.jpg

メンバーのおうちの庭は、今年もピンク色の芝桜が見事。








お母さんが仕事の手を休めてくださり「一番綺麗に観れる所」を教えてくれました。

IMG_1664.jpg












メンバーさんは「ここがきれいでー。」

IMG_1662.jpg



と声を掛けてくれ、たくさん写真撮影してしまいましたが、庭先から出迎えてくれる花にとても癒された時間でした。







IMG_1666.jpg



道すがら見事に咲いている藤の花。新緑と相まって自然の豊かな風景にも、ほっとさせられています。

送迎時早めの冷房設定エアコン・・・・?少し窓を多めに開いて空気・風を入れて帰りました

明日も、みんなの笑顔で元気になりましょう。

2020.04.21 17:58 | 商品紹介 | トラックバック(0) | コメント(0) |

4月13日(月)

    みなさん、こんにちは

お休みの日はゆっくり休めましたか?
外出自粛もあり、特に子供さんにとっては長い休みにもなり体力を持て余しているのではないでしょうか。元気いっぱい外で遊びたいですよね
お家での過ごし方も今だからこそ出来る事もあるでしょうね
私は掃除をしたり、いらないものを片づけたりと、毎週ゴミ袋2~3個捨ててます。
断捨離状態ですね・・・

みなさんもお家での過ごし方、こんなことしていますよ!というのがあればぜひ、教えてください!

さて、由菜の今日の作業は午前中はBG清掃、社協清掃、お弁当仕込みをしました。
午後は、クッキー仕込みや塩作業をしました。
R2-4-13-2.jpg









あとはうでぬきを作り始めました(作るなら布マスクでは?・・・)
というご意見もありそうですが。笑
R2-4-13-1.jpg











今はマスク用ゴムやガーゼ生地もないんですよね
気づかないうちにいろんなものがなかったり、こんなものまで?と思うようなものもありますよね。
過剰になってはいけませんが、情報は大事ですね。


明日のお弁当のメニューです
チキン南蛮(オーロラソース)・豚肉と野菜の味噌炒め・きんぴら・スパゲティーサラダ・おからの煮物
を予定しています。
たくさんのご注文お待ちしています。それでは、また明日。

2020.04.13 15:08 | 商品紹介 | トラックバック(0) | コメント(0) |

2月27日(木)

こんにちは
このところも天候に、庭の草の伸びが止まっています。
IMG_1407.jpg
2月初めに飾った「うさぎ雛」。メンバーさんから可愛い声が良くかけられています。




IMG_1405.jpg
昨年はすっかり飾り忘れていたお雛様🎎。今年も由菜の里の定位置に座ってくれています。



IMG_1404.jpg
今日も美味しそうに焼きあがった「米粉チーズケーキ」。

販売の時は、表面のひび割れを気にしてカットしてゆくのですが、焼き上がりのホールはこんな感じです。


先日、「春のモビール」ただきました。
カエルをモチーフにしたお雛様。春らしい花々とともに、いつもの場所で揺れてくれています。
      いつも素敵な作品をありがとうございます。

来週には弥生・3月。寒さも今少しでしょうか。

久しぶりに塩作業を行いました。主におこなう作業工程を入れ替えて行って楽しくできたとの声、しっかりと作業はできました。
今日も、お疲れ様でした。また、明日。

2020.02.27 15:58 | 商品紹介 | トラックバック(0) | コメント(0) |